オリックス

【宮城大弥選手の家族】超大家族で育った生い立ち!両親や兄妹との感動エピソードを紹介!

画像引用:Instagram

オリックスバファローズのエース格として活躍している宮城大弥選手

そんな宮城大弥選手を育ててきた実家の家族はどのような人たちなのでしょうか?

両親やきょうだいとのエピソードなども気になるところです。

そこでこの記事では、宮城大弥選手の実家の家族について、両親やきょうだいはどんな人なのか、エピソードなどについて調査してみました。

  • 宮城大弥選手の実家の家族構成は?
  • 宮城大弥選手の父親はどんな人でエピソードは?
  • 宮城大弥選手の母親はどんな人でエピソードは?
  • 宮城大弥選手にきょうだいはいる?

ぜひ最後までお読みください!

スポンサーリンク

【宮城大弥選手の家族構成】驚きの10人大家族!

宮城大弥選手の家族構成は、なんと 10人

  • 父親
  • 母親
  • 兄4人
  • 姉2人
  • 宮城大弥選手

8人きょうだいということで、超大家族の家庭で育ってきました。

宮城大弥選手のきょうだいが多い理由は、両親は共に再婚だったからだそうです。

両親の連れ子が合わさって、宮城大弥さん、妹が誕生して8人きょうだいとなりました。

とても賑やかな家庭で育ってきたというのがわかりますよね。

幼少期は極貧生活!? 4人暮らしの狭いアパート生活

宮城大弥選手が幼い頃、家計は決して楽ではありませんでした。

  • 狭いアパートで4人暮らし
  • 両親のどちらかが座って寝るほどのスペースのなさ
  • 暑い日はスーパーの冷房で涼む
  • 1週間カレーのルーなしで過ごしたことも!

まさに 「野球どころじゃない!」 と思えるような環境。


しかし、両親はどんなに生活が苦しくても、宮城選手の 「プロ野球選手になりたい」という夢を全力で応援 しました。</strong>

  • グローブは安いビニール製
  • ユニフォームはつぎはぎだらけ

それでも、宮城選手は 才能と努力で道を切り開き、野球の名門 興南高校 へ進学!
苦労の中でも、 家族の愛と支えがあったからこそ、ここまで成長できた のでしょう。

スポンサーリンク

【宮城大弥選手の父親】左腕が動かない!? 壮絶な過去と息子への深い愛

宮城大弥選手の父親の名前は享(とおる)さんと言います。

父親の享さんは中学3年生の時に事故で大怪我をしたことで、左腕が動かない状態になってしまいました。

当時の享さんは野球推薦で高校に行くことが決まっていたものの、事故の影響でそれもなくなってしまったそうです。

ただ、アメリカで映画関係の仕事がしたかったということから、定時制高校に通っている間にコツコツと貯めたお金で、高校卒業後にはアメリカに渡り、メーキャップの養成所で勉強をし、講師としても働いていました。

働いて少しすると父親の訃報が入り、帰国し、日本で働くようになりました。

しかし、左腕の障がいの影響で定職に就くことができず、たまたま買った宝くじで180万円を当てたことで貸金業を立ち上げています。

一時は事業も広がり軌道にも乗っていたものの、日本経済の悪化もあり、会社は倒産に追い込まれてしまいました。

当時は宮城大弥選手の妹が生まれたばかりの時期であったため、とても大変だったとのことです。

どん底でも息子を支えた「父の覚悟」

経済的に苦しい状況の中でも、 宮城選手が野球を続けることを最優先
そして、父親の 「息子への深い愛」 を感じるエピソードがこちら👇

どんな状況でもめげずにさまざまな仕事に挑戦し、宮城大弥選手の野球を続けたいという気持ちを尊重してきた父。

覚悟を持って野球を続けている宮城大弥選手に対して父親の享さんは「もし息子が肩や肘を怪我するようなことがあれば、私の左腕を使って欲しい。靭帯や腱、骨が使えるというのならいくらでも使ってくれて構いません」と話していました。

親子一心同体として野球に向き合っていることがわかり、素敵なエピソードですよね。

スポンサーリンク

【宮城大弥選手の母親】仕事・家事・子育て…スーパー母ちゃんの愛情物語

宮城大弥選手の母親は礼子さんと言います。

彼女もまた、 家計を支えるために昼夜問わず働き続けた「スーパー母ちゃん」 です!

  • 昼は「沖縄ツーリスト」の社員として働く
  • 夜は宮城選手の高校(興南高校)で寮監として勤務

「え、いつ寝てるの!?」と驚くほどの働きぶり。

宮城大弥選手がドラフト会議にてプロ入りをした際、TBSの特番「お母さんありがとう」にて出演していました。

父親の享さんがなかなか定職に就くことができなかったことから、母親の礼子さんも共に働く生活を送っていました。

宮城大弥選手が子どもの頃、母親の礼子さんは仕事や家事をこなしながらも、家の前で一緒に走ったり、キャッチボールをしていたそうです。

子どものために一生懸命向き合っていこうという気持ちがあったのでしょうね。

宮城大弥選手が高校生になってからは、通っていた興南高校に寮監としても勤務していた時期があったそうです。

昼間は沖縄ツーリストの社員として働いていたことからも、寝る間も惜しんで働いてきたことがわかります。

そのため、宮城大弥選手は母親に対しても大きな感謝を持っています。

宮城大弥選手は優しい両親に育てられてきたからこそ、温かい性格をしているのでしょうね。

スポンサーリンク

【宮城大弥選手の兄妹】妹は芸能人!兄妹エピソードが微笑ましい

  • 2023年WBCで兄を応援する姿が「可愛い」と話題に!
  • ホリプロに所属し、女優・タレント活動を開始
  • 「お兄ちゃんを超える人はいない!」と公言するほどのブラコン

宮城大弥選手には異母・異父きょうだいと思われる兄・姉たちがいますが、その人たちの詳しい情報は出ていませんでした。

ただ、妹についてはメディアにも出ていたため、妹のことに関して紹介します。

妹の名前は弥生(やよい)さんといい、現在は女優・タレントとして芸能活動をしています。

2023年のWBCにて宮城大弥選手を応援する姿がSNSで「可愛い」話題となり、芸能界入りするきっかけとなりました。

物心がついた時から芸能界入りすることに憧れていたそうで、兄がきっかけであるものの、芸能事務所大手のホリプロに所属したということで、夢を叶えたというのはすごいことですよね。

妹の弥生さんは宮城大弥選手のことがかなり好きであり、「お兄ちゃんを超える人は今の所いない」と話していました。

寝る前には兄の動画を見て1日の締めをしているとのことなので、相当な兄好きであることがわかります。

きっと優しい宮城大弥選手だからこそ、妹からかなり好かれているのでしょう。

登板する時には「頑張れ」とメッセージを送っているとのことなので、宮城大弥選手にとっても妹は頑張れる源となっているのでしょう。

山﨑颯一郎家族,山﨑颯一郎父,山﨑颯一郎母,山﨑颯一郎姉,山﨑颯一郎兄弟
山﨑颯一郎の家族構成|母・姉との絆や父親の存在は?幼少期のエピソードも紹介オリックス・バファローズの山﨑颯一郎選手の家族構成や幼少期のエピソードを紹介。母親や姉との絆、父親についての情報、プロを目指すきっかけとなった出来事などを詳しく解説します。...
森友哉選手兄弟,オリックス森友哉選手兄弟,森友哉選手家族構成
森友哉選手の兄弟は一人っ子?両親(父・母)との家族エピソードも交えて紹介!オリックスの森友哉選手に兄弟はいる?家族構成を調べてみました。父親・母親がどんな人で、両親との素敵なエピソードについてもまとめました。...

スポンサーリンク

まとめ:宮城大弥選手を支えた家族の愛情

今回は、宮城大弥選手の実家の家族について、両親やきょうだいはどんな人なのか、エピソードなどについて調査してみました。

宮城大弥選手には多くの兄や姉たちがいるものの、一般人ということもあり、上のきょうだいについての情報は出ていませんでした。

しかし、妹に関しては2023年のWBCで姿を知られて、兄好きであることも公表され、さらには芸能事務所に入り芸能活動を始めているため、今後もたくさんの姿を見ることができるでしょうね。

 

では、今回の記事のまとめです。

🏠 宮城大弥の家族構成は10人! 超大家族で育った

🏠 幼少期は極貧生活だったが、家族の支えで野球を続けた

🏠 父親は左腕の障がいを抱えながらも、息子の夢を最優先

🏠 母親は昼夜働きながらも、野球に全力で協力

🏠 妹・弥生さんは芸能界デビュー! お兄ちゃん大好きエピソードも多数

 

宮城大弥選手の幼少期は実家が貧しかったということもあり、野球が続けられなくなってしまうかも?と思うような時期もありました。

それでも両親は必死に働いたことで宮城大弥選手に野球を続けさせ、結果的にプロ野球選手として活躍する存在となったため、両親にとってはかなり嬉しいエピソードだったと言えるでしょう。

今後も宮城大弥選手の活躍を応援していきましょう!