ロッテ

益田直也選手の妻(奥さん)はどんな人?馴れ初めや結婚はいつで子供は何人かも総まとめ

益田直也選手妻,益田直也選手奥さん,益田直也選手子供,画像引用:Instagram

2011年のドラフト会議でロッテに4位指名された後、現在まで活躍し続けているベテラン投手の益田直也選手

主に抑え投手として起用されることが多い益田直也選手ですが、中継ぎとして登板することもあり、2022年6月11日に150ホールド、2023年6月16日に200セーブを達成しています。

野球ファン内では登板した際は敵野手が出塁せずに1イニングを終えることが少ない劇場型として知られており、特に抑えとして登板した場合はファンをドキドキさせています。

危なっかしいとも言えますが、逆転させることは少ないため、古くからのロッテファンからは信頼されているようです。

抑えや中継ぎ投手はかなりメンタルに負担がかかるポジションであり、益田直也選手は家族に支えてもらっているところも大きそうです。

今回は、益田直也選手の妻や子供について調査しましたのでまとめていきます。

スポンサーリンク

益田直也選手の妻(奥さん)はどんな人?

益田直也選手の妻(奥さん)は一般人のため、詳細なプロフィールは明かされていませんでした。

妻は益田直也選手の性格をよく理解しているそうで、益田直也選手は妻(奥さん)に感謝するエピソードを明かしています。

益田直也選手は中継ぎ・抑えとして登板することが多く、点を取られてしまった日や逆転されてしまった日はなかなか切り替えられないタイプだと言います。

「次の日になったらさすがに少しは気持ちが切り替えられますけど、自分はなかなか出来ないタイプ。寝れないこともある。イライラしてムシャムシャしてムッとしてしまう」

引用:Sportsnavi

益田直也選手は結婚後、試合で失敗して気分が落ち込んだりイライラすることがあっても、家に野球のことを持ち込まないと決めていたそうです。

益田直也選手は、帰宅するまでに必死に気持ちを切り替えようと努力していました。

しかし、益田直也選手の姿を見て妻は無理をしていると察していたのか、

「(家に)持ち込んでもいいよ。全然いいよ。私、野球好きだから」

引用:Sportsnavi

と言われたそうです。

妻(奥さん)にこの一言をかけられてから、帰宅後はすぐに妻(奥さん)に野球について話すようになり、愚痴を聞いてくれるようになってから益田直也選手はとても気分が楽になったと言います。

益田直也選手の性格を理解し、愚痴を聞いてくれる妻に対して

「嫁が仕事の事を理解してくれているので本当に助かっています」

引用:Sportsnavi

と、妻(奥さん)に感謝するコメントを残していました。

益田直也選手は、プロ1年目の目標に最低50試合の登板を掲げており、現在も2017年シーズン以外は50登板以上登板しています。

2013年、2020年、2021年にはパ・リーグのリリーフ投手最多登板を記録し、2013年と2021年はパ・リーグ最多セーブ投手のタイトルも獲得しています。

愚痴を聞いてくれる妻(奥さん)の支えがあったからこそ、長い間活躍できているのかもしれませんね。

スポンサーリンク

益田直也選手と妻(奥さん)の馴れ初めは?結婚はいつ?

益田直也選手と妻(奥さん)の馴れ初めについては明かされていません。

結婚発表直後、妻(奥さん)に関して明かされたのは東京在住であることぐらいでした。

野球選手は一般女性と結婚する場合、学生時代に出会っていたという馴れ初めをよく聞きます。

しかし、益田直也選手自身は和歌山県生まれであり、大学までは近畿地方で過ごしているため現在の妻(奥さん)と接点があったとはあまり思えません。

そのため、学生時代ではなくプロ入りしてから出会った可能性が高そうです。

益田直也選手と妻(奥さん)は2013年7月に結婚しています。

交際期間を考えると、プロ1年目の時点でロッテ関係者や知人から妻(奥さん)を紹介してもらったのではと推測できますね。

益田直也選手は、挙式を行ったかについては公表していませんでした。

後述する子供についてのことを考えると、挙式をしなかったのではなくできなかったのではないかと思われます。

現在も益田直也選手と家族仲は良好で、100セーブ達成の際も、

『100件以上のお祝いの連絡をいただきました。もちろん、皆さんうれしかったですけど、家族からの連絡が一番うれしかったです。いつも家族にバックアップしてもらっている。自分の仕事を理解してもらっている。感謝しかないです』

引用:ニッポン放送NEWS ONLINE

と語っていました。

また、益田直也選手は帽子のつばの裏に、妻と子供達のイニシャルを書き込んでおり、練習前や投球前にイニシャルを見つめるのがルーティンとなっているようです。

益田直也選手が妻と子供に恵まれているのがよく分かりますね。

スポンサーリンク

益田直也選手と妻(奥さん)の間に子供は何人?子供番組に親子で出演!?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Naoya Masuda(@naoya1189)がシェアした投稿

益田直也選手と妻(奥さん)の間には3人の子供がいます。

子供の名前については、長女以外は公表されており、長男は輝々(きき)君、次男はれい君という名前です。

長男は2014年2月10日生まれ、長女については生年月日非公表、次男は2020年6月15日生まれです。

長男の生年月日を考えると、益田直也選手と妻は授かり婚だったと思われます。

挙式についての情報が出なかったのは、結婚した時に既に妊娠していた妻の体を気遣ってのことでしょう。

益田直也選手と次男は、NHK Eテレ「おとうさんといっしょ」に出演したことがあります。

「おとうさんといっしょ」内のコーナー「父山のぼり」に出演し、一緒に全身運動や、益田直也選手を山に見立て、次男がのぼっていくというシーンも放送されたそうです。

そのため、次男のみ名前が公表されており、顔写真もすぐに見つかります。

Eテレの子供番組に野球選手の親子が出演すると言うのは珍しいので、「おとうさんといっしょ」を見た野球ファンはびっくりしたのではないでしょうか。

長男もインスタグラムで顔写真が公表されています。

長男は野球が大好きで、将来益田直也選手と同じようにロッテに入団するのが夢だそうです。

長男は小学1年生の頃、現地観戦の時もテレビ観戦の時も、益田直也選手が打たれてしまった試合の後は悔し涙を流すほど観戦に熱を入れていました。

益田直也選手が200セーブを達成した際は、長男から祝福の手紙をもらっており、「次は300セーブを目指してほしい」と、次の目標もたてられていました。

長男のために、益田直也選手は300セーブを目指して腕を振り続けることでしょう。

また、手紙の中では長男が少年野球チームに入り、レフトとピッチャーをしていると明かされていました。

「僕の将来の夢はパパと同じプロ野球選手です。パパとは違うけど、先発ピッチャーで完全試合できる選手になりたいです」

引用:スポーツ報知

と、将来の夢についても明かされていました。

益田直也選手は、長男の投手コーチとして家庭で良い役割を果たしていることでしょう。

長男が少年野球チームに入ったということは、次男も野球を始めるのではないかと期待されます。

益田直也選手の子供達がドラフト指名される日を楽しみにしたいですね。

益田直也選手の実家・家族構成|両親や兄弟についてまとめパ・リーグで2回の最多セーブ王に輝いたことがある一流の投手の益田直也選手。野球きっかけは友達からの誘いだそうですが、兄弟はいるのでしょうか?実家・家族についてまとめました。...
佐々木朗希選手家族,佐々木朗希選手実家,佐々木朗希選手父,佐々木朗希選手弟
佐々木朗希選手の実家・家族が凄い!父は人情派・母は偉大で年齢は?兄弟も球児で優秀ロッテの佐々木朗希選手の家族構成は?実家家族の壮絶エピソード。父・母・兄・弟はどんな人?...
石川慎吾選手結婚,石川慎吾選手彼女,石川慎吾選手好きな女性タイプ
石川慎吾選手は結婚してる?結婚・彼女情報を調査しまとめ!好きな女性のタイプ3選もロッテの石川慎吾選手野結婚や妻が気になる!彼女がキャバ嬢の噂の真相から好きな女性のタイプまで恋愛に関してこれまで発言した事からまとめました。...

スポンサーリンク

まとめ:益田直也選手と妻は2013年7月に結婚!3人の子宝に恵まれテレビで共演も!

益田直也選手妻,益田直也選手奥さん,益田直也選手子供,画像引用:Instagram

では、今回のまとめです。

  • 益田直也選手の妻については一般人のため、プロフィールはほとんど明かされていませんでした。
  • 益田直也選手は結婚当初、家庭に野球のことを持ち込まないようにしていました。
  • しかし、精神的に辛くなっていると察した妻から、「持ち込んでいいよ」と声をかけられてから妻は益田直也選手の愚痴聞き役になりました。
  • そこから益田直也選手は、打たれて帰ってきた日も次回の登板に向けて切り替えができるようになったそうです。
  • 益田直也選手と妻の間には息子が2人、娘が1人誕生しています。
  • 次男のれい君とは2024年4月15日に、「おとうさんといっしょ」で共演しています。
  • 長男の輝々君は少年野球チームに入っており、プロ入りして先発投手として活躍し、完全試合するのが夢だそうです。

次男ももう少し大きくなったら、少年野球チームに入りそうですよね。

益田直也選手の子供達の活躍にも期待しましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。